スイートポップキャンディ&SPS (2016/07/16 恵比寿JANKENPON)

2016/07/16(土) スイートポップキャンディ&SPS
[Vo.]:ナンスィ&すばる&エリ(1st)&りえ(2~5st)

この日は、恵比寿JANKENPONでほぼほぼ月1回開催されているキャンディーズイベント。出演はもちろん、スイートポップキャンディ。そして、バンドは、スイートポップソーダです。

この日は1ステの開始前からダンスフロアに補助卓が2つでるほどの大盛況。今や恵比寿JANKENPONの看板ユニットとなったスイートポップキャンディの人気の高さの表れでしょう。

混み混みなのがちょっと苦手な私は1ステから「純喫茶あんな」に退避です。(水と氷しか出ない純喫茶にボトルを持ち込んで水割りを飲んでいるので、U先輩曰く「純喫茶あんな」ではなく「『不』純喫茶あんな」ですが・・・。)
この日も1ステのミキちゃん役はエリちゃん(風間惠理さん)、です。


エリちゃん(風間っち)復帰後初披露「ハート泥棒」

エリちゃん(風間っち)復帰前のスイートポップキャンディのレパートリーがまた1つ復活しました。

そして、やっと聴けたね! 1年半ぶりのエリちゃん(風間っち)の十八番、「スタンド・バイ・ミー」。

まだまだ回復度は70%くらいでしょうか。それでも、この曲を歌ってくれて感無量でした。
お着替えタイムに急きょ登場。美雪&りえの「ザ・ドライフルーツ」。ザ・ピーナッツへの追悼を込めて(?)「恋のバカンス」

この日もりえさん、肩ひも注意、です。
これもエリちゃん(風間っち)復帰後初披露「どれがいいかしら」。


「恋のあやつり人形」

この曲は、すばるちゃんの表情に注目、です。
風間っち復帰前のスイートポップキャンディのレパートリーが復活して、さあ、決戦は8.13、です。


日時:2016/08/13(土)13:30開演
会場:浅草KURAWOOD 
出演:スイートポップキャンディ、ハニーキャンディートラッパーズ

対バン相手は、これも人気のキャンディーズ・トリビュート・ユニット「ハニーキャンディートラッパーズ」さんです。

対する「スイートポップキャンディ」。ミキちゃん役は、エリちゃん(風間っち)です。「スイートポップキャンディ」(エリ)です。大切なことなので2度言いました。
バックバンドはスイートポップソーダ。盤石の態勢で決戦に臨みます。
スイートポップキャンディを、エリちゃん(風間っち)を応援しに来てください。
例のごとく、1ステでエリちゃん(風間っち)はこっそりとご早退。

2ステから5ステは、ミキちゃん役はりえさんにチェンジです。

そして、2ステで「わな」です。

 今宵は私がしくじりました。例のユニット、1か月半ぶりに活動再開(?)、です。

そして、3ステの「ウェディングベル」。この日は珍しく、ナンスィさんがしくじりました。

でも、可愛いから許しちゃうぞ♡

4ステのお着替えタイムは、「ワイプ・アウト」。センナさ~ん♡

リクエストしたのは私です。前回とは全く違った叩きっぷり。


スイートポップソーダ。ギターはゴンちゃん。ベースはシンシン。キーボードはみぽんぬちゃん。
最近はセンナさんが代打することが多くなってきました。恵比寿JANKENPONのバックバンドの中でもゴンちゃん&センナさんコンビが一番好きな私的にはウェルカムです。

4ステ「危い土曜日」

「ぐるぐる」の場面。間違い探し、です。

4ステ「哀愁のシンフォニー」

4ステなのにこの紙テープの量。お客さんも気合を入れて紙テープを準備して臨んだキャンディーズイベントが大成功で終わらないわけがない! 

キャンディーズ・イベントでは珍しく、5ステまでありました。

3連休の初日ということもあるのでしょうが、普段は5ステまで残らないお客さんまで5ステまで観戦。お客さんも心行くまでキャンディーズを満喫。大満足のキャンディーズ・イベントでした。
(U先輩にご報告。この日は銀河には旅立ちませんでした。)

「スイートポップキャンディ」の詳しい情報は、公式サイト「スイートポップキャンディ・ドット・コム」でご確認を!↓


http://sweetpopcandy.com/


次回のスイートポップキャンディの恵比寿JANKENPON出演は、7/31(日) の「オリジナルソングイベント」です。

エリちゃん(風間っち)もこの日は1,2ステの2ステージを歌います。
スイートポップキャンディのCDを本人から手売りしてもらえるCHANCEですよ。


元「紙テープ芸人」の部屋

元「紙テープ芸人」a.k.a ざっくの、 あくまで私設(非公式)のスイートポップキャンディ応援サイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000