Bar Carpediem 11周年記念ライブ (2017/12/07 赤坂Bar Carpediem )
Bar Carpediem 11周年記念ライブ
日時:2017/12/07(木)19:30開演、3回ステージ
会場:Bar Carpediem (赤坂)
出演:Stomple Magic:Mayuko(Vo/Tap)、川村成史(Dr)、堀内なつみ(Key)、オザキショージ(G)、渡邊裕美(B)
ゲスト:風間惠理(Vo)、SAMMY(Vo)
Bar Carpediemの11周年のお祝い。これもある意味誕生日なので別腹です、、、なんて口実をつけるまでもなく、風間惠理さんの出演するライブであれば何曜日であろうが、最優先で参戦します。キリッ。
まずは終演後の記念撮影から。
日時:2017/12/07(木)19:30開演、3回ステージ
会場:Bar Carpediem (赤坂)
出演:Stomple Magic:Mayuko(Vo/Tap)、川村成史(Dr)、堀内なつみ(Key)、オザキショージ(G)、渡邊裕美(B)
ゲスト:風間惠理(Vo)、SAMMY(Vo)
Bar Carpediemの11周年のお祝い。これもある意味誕生日なので別腹です、、、なんて口実をつけるまでもなく、風間惠理さんの出演するライブであれば何曜日であろうが、最優先で参戦します。キリッ。
まずは終演後の記念撮影から。
赤坂でもやっぱり私のカメラには、(以下、略)。
風間っちは7周年(2013年)、8周年(2014年)に続き、11周年ライブに出演。
Bar Carpediemの周年ライブは、毎年アトラクションがあります。8周年(2014年)の時は、
アナ雪??? このコスプレは異議ありレベル。
このコスプレのおかげで本編はどんな衣装を着ていたのか忘れていたのですが、
↓3年前はこれ
そして今年は、これ↓
同じ衣装。
周年ライブに出演するのは実に3年ぶり。あれからいろいろありました。病気療養、復帰、卒業、結婚、そして恩師との別れ。
でも、またここに戻ってきたことを素直に喜びたい。
そして、ことしのアトラクションは、これ↓
さて、何を歌ったのでしょうか?
(1ステ)
01.(Inst)
02.ホット・スタッフ (風間惠理)
03.オー・プリティウーマン (SAMMY)
04.アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア (SAMMY)
05.ボーイハント (風間惠理)
06.ワン・ファイン・デー (Mayuko)
07.(Inst)
08.君の瞳に恋してる (Mayuko・風間惠理)
(2ステ)
01.(Inst)バードランド
02.ダンシング・クイーン (風間惠理)
03.マイ・ボニー (SAMMY)
04.ハウンドドッグ (Mayuko)
05.火の玉ロック (Mayuko)
06.ロングトレイン・ランニン (Mayuko)
07.プログレス (Mayuko・風間惠理・Sammy)
ベースの渡邊裕美さんのナレーションで「ザ・プロフェッショナル」風に始まった、スガシカオさんの「プログレス」。
スガシカオさん=大きめのサングラス?
Mayukoさんと渡邊裕美さんの微妙にかみ合っていないやりとりが面白い。渡邊裕美さんはMayukoさんのタップダンスのマネ(上半身だけ)を披露して大ウケでした。
(3ステ)
01.おしゃれフリーク (風間惠理)
02.ジョニー・B・グッド (SAMMY)
03.アンチェインド・メロディー (SAMMY)
04.イッツ・ソー・イージー (風間惠理)
05.コール・ミー (Mayuko)
06.(Inst)Spain
EN.見上げてごらん夜の星を (Mayuko・風間惠理・Sammy)
WEN.プログレス (Mayuko・風間惠理・Sammy)
「Spain」は堀内なつみさんのピアノの早引きが超絶カッコ良かった。Mayukoさんのタップダンスも冴えわたっていました。
3ステからのお客さんへのサービスということで、最後はこの夜2回目の「プログレス」で幕。
2016年3月の復帰から、徐々に徐々に風間惠理さん本来のパワフル・ボイスが復活してきているのを実感しています。ある人は風間惠理さんの歌を「太刀で叩きつけられたように」「場を制圧する」と表現していました。絶妙な表現だと思います。
でも、私は風間惠理さんの歌を例えるなら「長槍」だと思っています。その一突きで心に突き刺さってくる。でも、そこで突き刺さらなければ長槍は無用の長物になってしまう。風間惠理さんは二の太刀、三の太刀を持っているほどには器用ではないので、その一突きに全身全霊をもって賭けてくる。
私もその一突きが心に突き刺さったひとりです。あるステージのその曲、ただその1回の歌唱だけで、これからずっとその歌を聴いていきたい歌手だと思えた、私にとっては稀な歌手の1人です。
4月に風間惠理さんがスイートポップキャンディを卒業して、予想していたこととはいえ、風間惠理さんの歌を聴くチャンスがめっきり少なくなってしまいました。
今年はこのライブが最後だし、「来年は?今度はいつエリちゃんの歌を聴けるの?」と尋ねたのですが、まだ何も決まっていないとのこと。風間惠理の歌を聴きたいひとたちのために、もっとお仕事してください(切実)。
0コメント