スイートポップキャンディ&NNP ※りえBD (2019/03/24 恵比寿JANKENPON)

2019/03/24(日) スイートポップキャンディ&NNP ※りえBD
[Vo.]:ナンスィ&すばる&りえ

この日のスイートポップキャンディ&NNPはりえちゃんのベースデー祝い。いつもとは変則の3ステージでした。

まずは、バースデー祝いの写真から。


ん?!りえちゃんのコスチュームは何?って話は後で。

第1ステージ。

1ステ「青春の1ページ」





第2ステージはお祝いステージ。「悲しきためいき」からスタート。



バースデーイベントでは恒例?となったお祝いステージでは「本日の主役」の色だけを紙テープ投入。


「シュガーベイビーラブ」砲


見よ!この紙テープの量。動画撮影していないのでキャッチ本数をカウントしていませんが、もはや異次元の本数であることは間違いありません。

そして恵比寿JANKENPONのダンスフロアが「金色の野」に変わりました。


「SUPER CANDIES」でいったん楽屋に引っ込んだスイートポップキャンディの3人が再度登場。

「その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。」

りえナウシカ降臨。すばるちゃんが大ババ様を熱演。


辺境の国のお姫様はビール🍺が大好き。


そして、セクスィビーム!


辺境の国のビール🍺姫。結局りえちゃんはナウシカのコスプレのまま誕生日をお祝いされました。(青色がかぶらないようにした「緑」すばるはレアです。)

古今東西、黄色い紙テープで金色の野を創り出し「風の谷のナウシカ」のあの場面を再現した例はございますまい。まさに世界史に残る快挙←


りえ誕に「金色の野を作る」というつぶやきにいち早く反応したのがすばるちゃん。すばるちゃんのヲタ心をくすぐったのか、すばるワールド(初級編)をステージと客席が一緒になって創り出しました。

本日の主役りえちゃん、名演でございました。

りえちゃん、誕生日おめでとうございます。りえちゃんがいると雰囲気が明るくなるし、和やかな空気になります。そしてスイートポップキャンディの美しいコーラスワークを創り出しているのもりえちゃんの力によるものが大きいと思います。
スイートポップキャンディの元気玉。これから日本中にスイートポップキャンディの、りえちゃんの歌声を響かせてほしいと願っています。


第3ステージは通常モードに戻って「プラウド・メアリー」からスタート。



仙名圭子さんの「ワイプアウト」


スイキャンの3人も客席から観戦。


アンコールは「微笑がえし」


とオマケにもう1曲「君の瞳に恋してる」でした。


この日のセトリはすべてりえちゃんが考えたそうです。自分のバースデー祝いをセルフプロデュースすることを赤坂界隈では「大人システム」と呼んでいるそうです。りえちゃんも大人の階段を一歩上りましたね。
そのセトリをどうぞ。


(1ステ)
01.どれがいいかしら
02.恋のあやつり人形
03.春一番
04.恋のコードネーム
05.青春の1ページ
06.年下の男の子
07.ラッキーチャンスを逃がさないで
08.哀愁のシンフォニー
09.銀河系まで飛んでいけ
10.わな

(2ステ)
01.悲しきためいき
02.危い土曜日
03.ハートのエースが出てこない
04.シュガーベイビーラブ (りえ)
05.ルイジアナ・ママ (すばる)
06.まぬけなキューピッド (ナンスィ)
07.SUPER CANDIES (NNP)
【りえちゃんバースデー祝い】
08.コール・ミー (りえ)
09.ダンシング・クイーン

(3ステ)
01.プラウド・メアリー
02.サー・デューク ★
【お客さんバースデー祝い】
03.ワイプ・アウト (センナ)
04.学園天国 (すばる)
05.ルージュの伝言 (チャッキー)
06.ワン・ファイン・デー (みぽんぬ)
07.かっこいいツイスト (ナンスィ)
08.ヴィーナス
09.ホット・スタッフ (りえ)
EN1.微笑がえし
EN2.君の瞳に恋してる

★初披露

次回のスイートポップキャンディの出演は、4/4(木)恵比寿JANKENPON。この日はキャンディーズが解散した日。そのトリビュートとしてファイナルカーニバルを意識したステージになるそうです。キャンディーズファン必見です。
そして、この日、重大発表も・・・どんな発表かはわかりませんが、万難を排して行くしかありませんね。


(おまけの1枚)
たくさんのバースデーケーキ。


右から2番目ケーキのイラストはすばる画伯作。一番左のケーキにはりえちゃんの写真がプリントされています。
紙テープは燃えやすいので、ロウソクの火は要注意。今後の課題です。


(おまけのもう1枚)
お祝いのお花。


たくさんのファンの方にカンパしていただき、綺麗な花を贈ることができました。ありがとうございます。直接お会いできなかったファンの方にはお声がけしませんでした。俺もカンパしたかったのに、という方、すみませんでした。

このお花は大田区蒲田(東急「池上」線蓮沼駅近く)にある「アスティナ」さんにお願いしました。お値段以上の見栄えの良いアレンジをしてくれます。実はエリちゃんの卒業ライブの時にもお願いしたお花屋さんです。お薦めです。(私はネットではなく、直接店舗に行って注文しました。)

元「紙テープ芸人」の部屋

元「紙テープ芸人」a.k.a ざっくの、 あくまで私設(非公式)のスイートポップキャンディ応援サイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000