スイートポップキャンディ&NNP※メジャーデビュー3周年記念ライブ (2020/08/09 恵比寿JANKNEPON)
2020/08/09(日) スイートポップキャンディ&NNP※メジャーデビュー3周年記念ライブ@恵比寿JANKENPON
2017年8月2日にスイートポップキャンディが「恋の池上通り/青春の1ページ」でメジャーデビューして3年が経ちました。メジャーデビューに合わせてスイートポップキャンディの専属バックバンドとしてNNPが2017年5月に結成されました。途中メンバーの交代もありましたが、この3年はスイートポップキャンディとNNPが共にに歩んできた3年でした。
2017年8月2日にスイートポップキャンディが「恋の池上通り/青春の1ページ」でメジャーデビューして3年が経ちました。メジャーデビューに合わせてスイートポップキャンディの専属バックバンドとしてNNPが2017年5月に結成されました。途中メンバーの交代もありましたが、この3年はスイートポップキャンディとNNPが共にに歩んできた3年でした。
1ステ後の記念撮影会。
みぽんぬちゃんの目線が来ていませんが、ゴンちゃんがどんなヘン顔をしているかをチェックしたかったに違いない。そして何故か今回はゴンちゃんのヘン顔を撮り逃がしました。
私も3年目の浮気をすることなく、「打ち上げ付き」という「美雪のわな」にハマりに来た限定25席のお客さんたちとともにお祝いしました。
この日はあの「ヒラヒラ」が特別に撤去されていました。その代わり、ステージ中にダンスフロアに出ることを含め席の移動は禁止。お客さんはステージ中はマスク着用。限定25席でソーシャルディスタンスを保つことを前提にして「ヒラヒラ」なしでステージを観ることができました。
そして「ヒラヒラ」がないので、紙テープも普段通りに投げれます。スイートポップキャンディも洗濯ものの取り込みに必死になることなく、真っ正面から飛んでくる紙テープを華麗にキャッチ! この日だけは「いつもの」スイートポップキャンディ&NNPのライブが復刻しました。
この日はオリジナル曲とキャンディーズ曲だけで2回のステージを構成。お客さんがダンスフロアに出てはダメなので、オールディーズ曲は一切なし。みんな大好き?「パイナップルプリンセス」ももちろんなし。下にこの日のセトリを載せていますが、この日はそれで正解だったと思います。
(1ステ)
01.HELLO! CANDIES
02.危い土曜日
03.その気にさせないで
04.わな
05.哀愁のシンフォニー
06.恋の池上通り
07.やさしい悪魔
08.SUPER CANDIES (NNP)
09.シュガーベイビーラブ
10.あなたに夢中
11.年下の男の子
12.キャンディ・ツイスト
1ステは通称「ファイナル」衣装で登場。
「危い土曜日」
「その気にさせないで」
差し出される手の位置を予測して手のひらの上に紙テープを乗せるように投げる紙テープ芸。通称「大リーグボール第一号」。この綺麗な放物線はU先輩ですね。
メジャーデビュー曲「恋の池上通り」
そして、勘の良いスイートポップキャンディファンの方はファイナル衣装に隠されていたものに気づいてたに違いない・・・ファイナル衣装を脱ぎ捨てて、
「悪魔」衣装ついに、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「やさしい悪魔」
スイートポップキャンディが現体制になって「悪魔」衣装は初披露。でも衣装のために無理なダイエットはしちゃいけません。
「悪魔」衣装(ある意味サービスカット)はこの1曲のみ。「SUPER CANDIES」(NNP)の間にスイートポップキャンディは通称「黒はっち」衣装にお着替えして再登場。
「シュガーベイビーラブ」
「あなたに夢中」
「年下の男の子」
事前に「ヒラヒラ」が撤去されているのを知っていれば、久々にミルフィーユ温泉♨の準備をしてきましたのに。
「キャンディ・ツイスト」
ハートを作ってる・・・。
この日は時短営業の2ステージのためほとんど休む間もなく第2ステージがスタート。2ステの冒頭で「あぶない春一番」の初披露(私は敢えて「エクササイズver」と書かせていただきます)がありました。CDの発売が延期になっていますが、楽しみに待ちましょう。
(2ステ)
01.あぶない春一番 ※エクササイズver
02.暑中お見舞い申し上げます
03.銀河系まで飛んでいけ
04.恋のコードネーム
05.悲しきためいき
06.どれがいいかしら
07.恋のあやつり人形
08.アンドゥトロワ
09.スイキャン・ツイスト
10.微笑がえし
11.さよならのないカーニバル
EN1.春一番
EN2.青春の1ページ
「微笑がえし」
2ステのラストは「さよならのないカーニバル」。ちょうど1年前のすばるちゃん卒業ライブ以来、現体制では初披露でした。
鳴りやまないアンコール
そしてアンコールでは新着衣装、通称「ジ・アイドル」(the idol)で登場。
「春一番」
宵越しの紙テープは持ちません!残弾すべて投げ切るつもりで。
オーラスは「青春の1ページ」
最後の最後までステージを楽しんでほしい、というスイートポップキャンディの想いが伝わってくるステージでした。
この日はいつもならバイキングですがこのご時勢なのでコース料理。りえちゃんの手作りアマビエソーセージや3人でメニューを考えたという高級お肉や3色のデザートなど。そしてお土産にナンスィスタイル製の特製マスクとマスクケース。3周年グッズの特売会など、ステージ以外でもおもてなし。
ステージ後は、お約束の打ち上げという名の「美雪のわな」。私の席には綾香ちゃんとゴンちゃんがきてくれて楽しくおしゃべりしました。裏話的な話も・・・何を話したかはヒミツだ。
ユリコちゃんの言いつけに従ってJANKENPONは22時閉店(←これ重要)。楽しい時間はあっという間でした。
スイートポップキャンディ&NNPのみなさま、メジャーデビュー3周年おめでとうございます。ますますのゴ活躍を願いながら、これからも見守ってまいりますよ。
(おまけの1枚)
りえちゃんの右手人差し指に注目
0コメント