J-Kids Paradise ※ユニットイベント (2017/06/04 恵比寿JANKENPON)

2017/06/04(日) J-Kids Paradise ※ユニットイベント
[Vo.]:スイートポップキャンディ&美雪&美姫&クッキーズ

貸切パーティのためいつもより遅くスタートしたユニットイベントは充実の3ステージ。この日はキャンディーズvsピンクレディーを軸にいろいろなユニットが登場しました。


演奏はJ-Kids Paradiseです。


すっかりブログの更新が遅くなってしまいました。
セトリはWANDERER takaさんのブログ「6/4 J-Kids Paradise ユニットイベント」でご確認ください。

この日はお相撲さんがご来店。ヤバイ、バイキング料理があっという間になくなってしまう・・・と心配してしまいましたが、お相撲さんはバイキング料理をオーダせず、お酒とカラオケを楽しんでらっしゃいました。一安心。

キャンディーズはもちろん、スイートポップキャンディ。

「ラッキーチャンスを逃がさないで」


最後のキメポーズ。バックの絵のおかげでなんだか後光がさしているような感じです。ありがたや。
この絵は木枠のキャンバス生地かと思っていたのですが、木の板の上に描かれているのでした。

「微笑みがえし」(ドヤ)


「キャンディーツイスト」


りえちゃんが黄色の紙テープを手放さなかったせいか、ギターの荒澤さんが前に出きれず。

バンドがNNPじゃなくてもやっぱり盛り上がる「危い土曜日」


「想い出の九十九里浜」


「青春の1ページ」


キャンディーズ曲はもちろん、この日の昼に参戦していた千葉の野外イベントでも好評だった「想い出の九十九里浜」やオリジナル曲「青春の1ページ」も披露。8/2のメジャーデビューに向けて磨きがかかっています。
CD売上ランキングを上げるためにもみなさんぜひCDショップでの事前予約を!

ピンクレディーは美雪&美姫の恵比寿ピンクレディーと久喜市出身のピンクレディーユニット・クッキーズが競演。

クッキーズ


クッキーズの2人はMCはまだまだぎこちないですが激しいダンスもガッツリこなします。凄いことになっていたので写真は載せませんが、フリンジ衣装が洗車機のようになっていたのを見たのはCHANCEの高速マシュケナダ以来です。

恵比寿ピンクレディー




ユニット名はまだ(仮)のようです。「桃色婦人」が最有力のようですが・・・。美雪さんのピンクレディーダイエットも着々と進行中。。。
最後にまさかの「4人ピンクレディー」


「ピンクレディーなのにキャンディーズより人数多い」by ナンスィ
この他にも、安定のナンスィ&すばる


ユニット名募集中だそうです。N(ナンスィ)とS(すばる)なので「マグネッツ」?
→ NとSだったら「コンパス」(方位磁石)なんてどうでしょう。

ベースのツッチーさん発案で「スーパー」のついた、スーパードライフルーツ(美雪&りえ)


流石はビール姫りえちゃん。ドライにスーパーをつけちゃいました。
フィナーレはJKP48からの「恋」ダンス。


そしてアンコールは出演者全員(7人)で「パイナップル・プリンセス」。流石に7人分も持ってないぞ、チョコレート。どうする、俺?

→ ざっくさんの苦肉の策は、「クッキーズの2人だけにチョコレートを渡す」でした。

元「紙テープ芸人」の部屋

元「紙テープ芸人」a.k.a ざっくの、 あくまで私設(非公式)のスイートポップキャンディ応援サイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000