JKP歌謡祭 (2016/05/29 恵比寿JAN KEN PON)
2016/05/29(日) JKP歌謡祭
[Vo.]:美雪&りえ&ナンスィ&Johnny&シュン and more...
第1回JKP歌謡祭が開催されました。
写真は3ステ後の集合写真。私のカメラには・・・目線が来ました。
[Vo.]:美雪&りえ&ナンスィ&Johnny&シュン and more...
第1回JKP歌謡祭が開催されました。
写真は3ステ後の集合写真。私のカメラには・・・目線が来ました。
バンドメンバーや内容の詳細情報がなかったので、アタリかハズレかまったく読めない日でしたが、バンドメンバーが登場した時点で、わくわくしました。
gt.さのっち from FAMOUS MONSTER
dr.ハッシーさん from リリーベイビーズ
ba.カズさん from 東京ヒーステリックリッパーバンド
key.ますみん from テディーボーイズ
この日のバンドメンバーはまさにいろいろなバンドの代表選手揃い! これはどんな演奏を聴かせてくれるのか、楽しみになってきました。
いつもと違ったセットリストの表記をしています。
美=美雪、り=りえ、ナ=ナンスィ、J:Johnny、シ:シュン
で、
●:メインヴォーカル、○:コーラスorダンス、-:ステージにいない
ご覧のとおり、ほとんとヴォーカル5人がステージの上に出ずっぱり!
<1ステ> 70年代中心
美りナJシ
●●-●● 01.Mr.サマータイム (美雪・りえ・Jonny・シュン)
○○●○○ 02.水色の手紙 (ナンスィ)
○○○○● 03.また会う日まで (シュン)
○●○○○ 04.迷い道 (りえ)
○○○●○ 05.あんたのバラード (Jonny)
●●●○○ 06.哀愁のシンフォニー (美雪・りえ・ナンスィ)
○○○○● 07.E気持ち (シュン)
○●○○○ 08.イミテーション・ゴールド (りえ)
○○○●○ 09.勝手にしやがれ (Jonny)
●●●○○ 10.微笑みがえし (美雪・りえ・ナンスィ)
そしてステージが始まりました。
スターターは、美雪さん、りえさん、Johnnyさん、シュンくんの4人。そして歌ったのは、サーカスの「Mr.サマータイム」。まさか男女混声コーラスがJAN KEN PONで聴けるとは! もう大興奮です。この日は大当たりの予感がしました。
男女混声のコーラスは私の大好物です。
そして、恵比寿の歌姫・ナンスィ登場。
JAN kEN PONのこういうイベントは初登場(だと思う)Jonnyさん。最初は緊張しているようでしたが、徐々に本領発揮してきました。
なんとも豪華なバックコーラス。歌謡曲イベントがあるたびに、スイキャンやゑびキャンがバックコーラスしたら面白いだろうな、と妄想し続けていた私の夢をアネキャンが叶えてくれました。
「微笑み返し」。たまには後ろ姿のショットも良いでしょ。
<2ステ> 80年代中心
美りナJシ
○○○●○ 01.スニーカーぶるーす (Jonny)
○○●○○ 02.センチメンタル・ジャーニー (ナンスィ)
●○○○○ 03.セーラー服と機関銃 (美雪)
○○○○● 04.哀愁でいと (シュン)
○●○○○ 05.天国のキッス (りえ)
●○○●○ 06.カナダからの手紙 (美雪・Jonny)
●○○○○ 07.後ろから前から (美雪)
○●○○○ 08.キューティーハニー (りえ)
○○○●○ 09.ジュリアに傷心 (Jonny)
○○●○○ 10.TOMORROW (ナンスィ)
座長の美雪さんの好みのせいで、マッチの曲を多めに歌うことになったJonnyさん。ジグザグジグザグジグザグ・・・2人きり? えっ、3人???
「カナダからの手紙」。大ちゃんといい、Jonnyさんといい、どうして年下の男の子はデュエットで視線を合わせないんでしょうか(笑)
キューティなりえさん。終演後の余興だった?「天国のキッス」もついに正式採用。
<3ステ> 90~2000年代中心
美りナJシ
●○○○○ 01.CHA-CHA-CHA (美雪)
○○○○● 02.ワインレッドの心 (シュン)
--●○○ 03.部屋とYシャツと私 (ナンスィ)
○●○○○ 04.ロマンスの神様 (りえ)
○○-●○ 05.ハイティーン・ブギ (Jonny)
●●-○○ 06.これが私の生きる道 (美雪・りえ)
---●● 07.硝子の少年 (Jonny&シュン)
●●●-- 08.LOVEマシーン (美雪・りえ・ナンスィ)
○○○●○ 09.2億4千万の瞳 (Jonny)
●●●●● EN.世界にひとつだけの花 (美雪・りえ・ナンスィ・Johnny・シュン・さのっち)
まさか、JAN kEN PONで「CHA-CHA-CHA」が聴けるとは思ってもみませんでした。
写真は、 「これが私の生きる道」でハーモニカを吹く座長の美雪さん。
Jonny&シュンで、「硝子の少年」。ユニット名、募集中(たぶん)。
<4ステ>
01.ロコモーション (美雪)
02.パイナップル・プリンセス (ナンスィ)
03.ヴィーナス (りえ)
04.ハウンドドック (シュン)
05.カラーに口紅 (AYU)
06.セプテンバー (リョージ)
07.ジョニーBグッド (Johnny)
08.君の瞳に恋してる (美雪・りえ・ナンスィ)
EN.年下の男の子 (美雪・りえ・ナンスィ)
歌謡祭は3ステで終わり。4ステはこの日スタッフで入っていたAYUちゃんとリョージくんまで引っ張り出されて、大将以外、出演者・スタッフが全員ステージに立つという、まさに総力戦。
メインヴォーカルが入れ替わり立ち代わりで、MCもほとんどなく、1曲目からラストまで踊り続けるという壮快乱舞なステージでした。(せっかくのチャンスだったのですが、踊っていたので、AYUちゃんやリョージくんの写真が撮れず。)
「ジョニーBグッド」の一コマ。イケメン・さのっち、かっこいいぜ!←顔は見えてないけど(笑)
4ステのアンコール。「もうやれる曲は全部出し尽くした」という感じでお開きになりそうだったところを、無理を承知でアンコールしました。
お客さんからいろいろなリクエストが出ましたが、結局、キャンディーズの「年下の男の子」に決定。演奏前に数秒打ち合わせしただけで、演奏できちゃう、って、プロのミュージシャンはやっぱり凄い!
JKP歌謡祭、とにかく面白かった!
ぜひまた、このバンドメンバーで第2回JKP歌謡祭をやってほしい。
0コメント