J-Kids Paradise※ユニットイベント (2019/02/14 恵比寿JANKENPON)

2019/02/14(木) J-Kids Paradise※ユニットイベント
[Vo.]:スイートポップキャンディ&桃色婦人&cologne

2日連続で恵比寿JANKENPON。この日も平日ですがこの日もチョコレートをいただきに来ました。どんだけチョコレートが欲しいんじゃい、って話ですが、気にしません。


この日のバンドはJ-Kids Paradise、ユニットイベントです。スイートポップキャンディ、桃色婦人、cologneの女性ばかりの3組がイベントを盛り上げました。


この日はキーボードの山嵜さんがインフルエンザのため、代打でみぽんぬちゃん。山嵜さん、お大事になさってください。そしてみぽんぬちゃん、初めての曲、久しぶりの曲も多かったですがよく頑張りました。

(1ステ)
01.苦い涙 (ゑびすキャンディーズ)
02.ハロー・ミスター・モンキー (ゑびすキャンディーズ)
03.ダンシングヒーロー (ゑびすキャンディーズ)
04.恋はあせらず (ゑびすキャンディーズ)
05.カラーに口紅 (はるか)
06.ミスタ・ツイスター (はるか)
07.ラッキーチャンスを逃がさないで (スイートポップキャンディ)
08.ハート泥棒 (スイートポップキャンディ)
09.危い土曜日 (スイートポップキャンディ)
10.年下の男の子 (スイートポップキャンディ)

バレンタインイベントなのに、ほろ苦い幕開け「苦い涙」


スイートポップキャンディ。この後、りえちゃんの肩紐が決壊。来るべきcologneちゃんとのセクスィ対決に先制攻撃?



狙われていた「危い土曜日」




(2ステ)
01.愛が止まらない (桃色婦人)
02.バレンタイン・キッス (ゑびすキャンディーズ)
03.葉山ツイスト (ゑびすキャンディーズ)
04.ウェルカム・トゥ・バーレスク (cologne)
05.ヴィーナス (cologne)
06.春一番 (スイートポップキャンディ)
07.恋の池上通り (スイートポップキャンディ)
08.青春の1ページ (スイートポップキャンディ)

桃色婦人



桃色婦人+ナンスィ=ゑびすキャンディーズ


「恋の池上通り」


「青春の1ページ」




(3ステ)
01.黄色いサクランボ (ゑびすキャンディーズ)
02.モンモンレモンちゃん (ゑびすキャンディーズ)
EN1.ショウ・ミー・ハウ・ユー・バーレスク (cologne)
EN2.バット・アイ・アム・ア・グッド・ガール (cologne)
EN3.ウェディング・ベル (スイートポップキャンディ)
EN4.ハートのエースが出てこない (スイートポップキャンディ)
EN5.哀愁のシンフォニー (スイートポップキャンディ)
EN6.微笑みがえし (スイートポップキャンディ)

「これが最後の曲です。聴いてください。『モンモンレモンちゃん』」


えー、なんですって?!

ということで、3ステは3曲目以降はすべてアンコール扱いです。
どこまで天然なのかわかりませんが、美姫ちゃんのステージはいつも笑顔にさせてくれるのが良いです。

りえちゃんが「セクスィ」担当から「ゼクスィ」担当に。


みなさん、今後この衣装を「ゼクスィ」と呼ぶことにしましょう。
それにしてもすばるたんが可愛すぎる。しらぬじゃねーだろうよ。



(4ステ)
01.UFO (桃色婦人) 
02.ペッパー警部 (桃色婦人) 
03.パイナップル・プリンセス (スイートポップキャンディ)
04.ロコモーション (スイートポップキャンディ)
05.ダドゥロンロン (スイートポップキャンディ)
06.ボーイ・ハント (スイートポップキャンディ)
07.セーラー服を脱がさないで (桃色婦人+スイートポップキャンディ) 
08.恋するフォーチュンクッキー (桃色婦人+スイートポップキャンディ) 
EN.ダンシングヒーロー (桃色婦人+スイートポップキャンディ) 

「パイナップル・プリンセス」でチョコレートをゲット。


ラストは桃色婦人とスイートポップキャンディが合体。








ユニットイベントは安定の楽しさです。次回はいつかな?
J-Kids Paradiseは次回3/14(木)美雪さんのバースデー祝いですよ。

(はるかさんとcologneちゃんの写真はブログへの写真掲載の許可を取っていなかったので敢えて載せていません。ご了承ください。)

元「紙テープ芸人」の部屋

元「紙テープ芸人」a.k.a ざっくの、 あくまで私設(非公式)のスイートポップキャンディ応援サイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000