スイートポップキャンディ&NNP (2019/02/24 恵比寿JANKENPON)

2019/02/24(日) スイートポップキャンディ&NNP
[Vo.]:ナンスィ&すばる&りえ

このワタクシとしたことが実は2019年初NNPでした。サックスの綾香ちゃんは2019年初でしたが、他のメンバーの方々とはあまり久しぶり感がないような・・・(^^;)




(1ステ)
01.暑中お見舞い申し上げます
02.パイナップル・プリンセス
03.恋はあせらず
04.ストップ・イン・ザ・ネーム・オブ・ラブ
05.フールズ・フォール・イン・ラブ
06.恋のあやつり人形
07.ラッキーチャンスを逃がさないで
08.青春の1ページ
09.キャンディ・ツイスト

諸事情により1ステから「パイナップル・プリンセス」


「恋はあせらず」


踊りたいお客さんはダンスフロアの真ん中で踊れば良いのに。。。

操られている?操っている?「恋のあやつり人形」




(2ステ)
01.わな
02.バスストップ
03.哀愁のシンフォニー
04.学園天国 (綾香)
05.恋の池上通り
06.年下の男の子
07.やさしい悪魔
08.ヴィーナス
09.ヒート・ウェイブ

2ステは赤のフリンジ(通称「わな」)衣装。


綾香ちゃん「学園天国」


なかなかパワフルな歌声。ノリも良い。紙テープの洗礼もしっかり受けました。

「哀愁のシンフォニー」・・・ではなく、「年下の男の子」のラスト


「やさしい悪魔」紙テープは飛び続ける。



(3ステ)
01.レモンのキッス
02.ハートのエースが出てこない
03.ワン・ファイン・デー (みぽんぬ)
04.カラーに口紅
05.ダイアナ
06.ロコモーション
【ハートエースさんバースデー祝い】
07.微笑がえし
08.君の瞳に恋してる

3ステは恵比寿に洪水警報?さあ、泣いてもらいましょう!と言わんばかりのセットリスト。

黄色の年下衣装で登場。でも、あの曲を歌うのはバレバレ。


思惑通りにはいかず、恵比寿に一滴も雨は降らず。洪水警報は解除。1か月後にはガッツリ泣かせます、りえちゃんを( ̄ー ̄)ニヤリ。

「微笑がえし」


ダンスフロアで踊っているお客さんに向かって紙テープを投げるのはやめましょうね。



(4ステ)
01.ワイプ・アウト (センナ)
02.銀河系まで飛んでいけ
03.危い土曜日
04.悲しきためいき
05.恋のコードネーム
06.ルージュの伝言 (チャッキー)
07.キッスは目にして
08.ダンシング・クイーン
EN.春一番

「ワイプ・アウト」センナさん


「銀河系まで飛んでいけ」


スイートポップキャンディ&NNPの「銀河系まで飛んでいけ」を初めて聴くことができました。最近、部屋にいるときはキャンディーズの曲をよく聴いています。まだまだキャンディーズが歌っていた曲でスイートポップキャンディがカバーしていない良い曲がたくさんありますね。これからも名曲の掘り起こし、レパートリーをどんどん広げていってほしいと思ったりします。

「危い土曜日」


「悲しきためいき」


「ルージュの伝言」チャッキー!コールが楽しい。


アンコールは「春一番」。


目黒川の水とスイキャンイベントの紙テープは決して枯れることはありません。

しかし、履歴書にの特技欄に「紙テープ巻き」とか「紙テープ投げ」って書いても誰も雇ってくれないだろうなー。なお、紙テープでメシは食えません。(1円たりともいただいたことはありません。)

この日もスイートポップキャンディ&NNPは笑顔がいっぱいのパフォーマンス。笑顔が溢れる現場というのは、かけがえのないものです。

この日(2/24)の朝、ついに地上波のテレビで披露された「恋のコードネーム」。これのコールを広めたい。そして、Nancy Style製のこれの中身を音の出る円盤にしたい。出演者とファンの両輪で盛り上げていきたいところです。





(おまけの2枚)髪切った?

元「紙テープ芸人」の部屋

元「紙テープ芸人」a.k.a ざっくの、 あくまで私設(非公式)のスイートポップキャンディ応援サイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000