ピンクハリケーン ※JKPスペシャル (2016/05/01 恵比寿JAN KEN PON)
2016/05/01日(日) ピンクハリケーン ※JKPスペシャル
[Vo.]:美雪&りえ&ナンスィ
この日はスペシャル企画。前日の名古屋でのイベントのために結成されたユニット「ピンクハリケーン」が恵比寿に凱旋。まさに旋風を巻き起こしました。
「ピンクハリケーン」は、グーチョキパー娘のバンドメンバー(gt:ゴンちゃん、dr:センナさん、ba:チャッキーさん、key:マミさん)にアネキャンの3人(美雪さん、りえさん、ナンスィさん)が合体したユニット。歌謡曲やオールディーズを中心に、新曲や新しい試みも。レア感満載で楽しめました。
[Vo.]:美雪&りえ&ナンスィ
この日はスペシャル企画。前日の名古屋でのイベントのために結成されたユニット「ピンクハリケーン」が恵比寿に凱旋。まさに旋風を巻き起こしました。
「ピンクハリケーン」は、グーチョキパー娘のバンドメンバー(gt:ゴンちゃん、dr:センナさん、ba:チャッキーさん、key:マミさん)にアネキャンの3人(美雪さん、りえさん、ナンスィさん)が合体したユニット。歌謡曲やオールディーズを中心に、新曲や新しい試みも。レア感満載で楽しめました。
2ステから参戦。
(2ステ)
01.ダンシング・クイーン (りえ)
02.恋のバカンス (美雪・りえ・ナンスィ)
03.エイト・デイズ・ア・ウイーク (ゴン)
04.TOMORROW (ナンスィ)
05.ロマンスの神様 (りえ)
06.ラッキー・ラブ (チャッキー)
07.ハロー・ミスター・モンキー (美雪)
08.ヴィーナス (ナンスィ)
「恋のバカンス」はザ・ピーナッツなのでいつもは2人組で歌いますが、今回は3人で。
岡本真夜さんの「TOMORROW」を歌ったのはナンスィさん。私は、ナンスィさんにはオールディーズだけなく、こういう歌謡曲もどんどん歌って欲しいと思っているので、これは大好物です。
原音で歌えるのはさすが! りえさんの「ロマンスの神様」。りえさんの金髪のズラ、似合ってますね。
「ラッキー・ラブ 」 歌うベーシスト、チャッキーさんは今宵も大忙し。
(3ステ)
01.ストップ・イン・ザ・ネーム・オブ・ラブ (ナンスィ)
02.ゲット・レディ (美雪)
03.愛が止まらない (チャッキー)
04.ありがとう (ナンスィ)
05.これが私の生きる道 (美雪・りえ)
06.涙のブレイク・アウェイ (ゴン)
07.キューティー・ハニー (りえ)
08.LOVEマシーン (美雪・りえ・ナンスィ)
美雪さんの「ゲット・レディ」は初めて聴きました。イイネ!
いきものががりの「ありがとう」を歌うはナンスィさん。イベントの時にまた聴きたい。
「涙のブレイク・アウェイ」。歌声が可愛いゴンちゃん。スカート姿はSNS投稿禁止、だそうなので上半身だけ(笑)。
酔いキャン以外でもやっちゃう?「これが私の生きる道」。
ある意味、この日最大の見せ場は「キューティー・ハニー」~「LOVEマシーン」。短パン姿は目に毒・・・いや、ごちそうさまです(笑)。
(4ステ)
01.想い出の九十九里浜 (りえ)
02.パイナップル・プリンセス (ナンスィ)
03.子供じゃないの (りえ)
04.ヒート・ウェイブ (美雪)
05.今夜はブギ・ウギ (チャッキー)
06.ダンシング・シスター (美雪)
07.かっこいいツイスト (ナンスィ)
08.微笑みがえし (美雪・りえ・ナンスィ)
EN.狙いうち (美雪)
「想い出の九十九里浜」
「ダンシング・シスター」では、ダンスの列に加わりました。楽しい。
「パイナップル・プリンセス」では久々にKりんさんのパイナップル&チョコレート。この曲に関してはナンスィさんと歌とKりんさんのダンスは私の中ではセットです。(ナンスィさんに渡しそこねたチョコレートはりえさんに差し上げました。)
ラストはアネキャン(正しくは、姉キャンではなく、アネックス=別館キャンディーズだそうです)の「微笑みがえし」。
アンコールは美雪さんの「狙いうち」。狙いうたれました。今宵の美雪さん、超絶キレイでした。
0コメント